|
クリスマス当日の
お届けをご希望の方へ
最終ご注文受付:12月22日(月)午前10時00分まで
上記以降のご注文は12月26日(木)以降のお届けとなります。
グルマンヴィタルは、水と緑に囲まれた岐阜県垂井町にベーカリーショップとして根付いて40余年。 より美味しく、より安全で、より楽しく、より新しいパンライフを追求してきたベーカリーブランドです。 広大な『パンの森』に点在する、「石窯パン工房」、「スイーツ工房」、人気ホテル・レストランなどプロ向けを製造する「マルセパンファクトリー」、季節の野菜や果物を完全無農薬で栽培する「グルマンファーム」、お客様がパン作り体験を楽しめる「森のパンラボ」。 ひとつひとつへの作り手のこだわりが詰まって出来上がった『パンの森』から、一年を華やかに締めくくるクリスマスに最適なパン・スイーツをお届けします。
年末年始の営業と
ご注文受付締切日のご案内
年内最終出荷日:12月30日(月)
1月5日(日)のお届けをご希望の場合は、
112月26日(木)23時59分までに
ご注文お願い致します。
上記以降のご注文は、1月6日(月)以降のお届けとなります。
年末年始(12月31日(火)~1月4日(土))もお届け指定が可能ですが、
冷凍商品のみの配送とさせて頂きます。
※商品ページに冷凍マークのない商品も冷凍配送できる商品があります。
※商品によって、クール便送料220円が必要となる場合がございます。
グルマン ヴィタルは、
素材・製法にとことん
こだわり抜いた珠玉のパンを、
お手頃な価格で全国へお届けします。
100万人以上が訪れた「パンの森」。グルマンヴィタルが誕生したのは今から35年以上前。人々が日常的に口にするもの、食生活を支えるものだからこそ、常に初心を大切に、愛情と丹精をこめてパンづくりしてきました。
現在、グルマンの本社、「パンの森」には、個性の違う4つの工房で構成されています。
基本のパン作りをするマルセファクトリー。
世界各国のパン作りにチャレンジするグルマンヴィタル。
パン作りの原点、石窯で薪の火の余熱で焼き上げる石窯パン工房アトリエ。
ヨーロッパ伝統的洋菓子を日本人好みにアレンジした焼き菓子のグルニエ工房。
私たちグルマンは、共に働く仲間一人一人の個性を尊重し、食を通じて社会貢献することを大切にして、人を幸せにする美味しいパンやお菓子をお届けすることに自信と誇りを持っています。
パンの森は、グルマンを愛する皆さんの思いが集められ、日々、美しく、たくましく成長していきます。全国からパンの森に集う人たちと共に、多くのイベントを開催し、暖かみのある心ひとつにできる時と場の提供を目指しています。
人は本来、集団で行動し、仲間と共に食事をとることで、絆を深めていました。
日本では、核家族世帯が増え、後期高齢者のひとり暮らし世帯も増えています。
「孤食」が大きな社会問題となっています。
私たちグルマンは「孤食」に向き合い、家族や友人、職場の人や地域の人、あなたとあなたの大切な人にグルマンパンの森から、店舗での販売、カフェスペースでの食のサービス。パンやお菓子の通販を通して、分け合うことで絆が深まり、人と人の繋がりに、グルマンは貢献していきます。
お客様の声
-
シュトーレン
グルマンのシュトーレンを食べると、他の店のものは食べれなくなるくらいです。今年もとてもおいしくいただきました。シュトーレン独特の癖があまり強くなくとても食べやすい味。ほんの味見のつもりで薄くスライスして食べると、びっくりする美味しさです。ドライフルーツがたっぷりで、生地はしっとりホロッとし、生地が甘さ控えめ、周りの粉糖もくどくありません。
-
シュトーレン
ずっしり重めの本体に、レーズンやナッツがバランスよく入っていました。薄切りにして食べるとおいしい。安くはないけど高すぎない贈り物にも自家用にもオススメのシュトーレンです。大手パン屋やケーキ屋さんが作るものとは違ったシュトーレンで、クリスマスまでに焼き菓子好きなら、飽きずに食べられる甘すぎない美味しさです。
-
チーズケーキ
今まで食べてきたチーズケーキの中でトップクラスの美味しさでした。家族で美味しくいただきました。また注文したいと思っています。
-
ピザ
友人に感想貰いました。家族であっ!と言う間に食べたそうです。耳までおいしく頂きましたと。本当にありがとうございました。
-
ピザ
今年のクリスマスに初めてネットでグルマンのピザを注文しました!グルマン本店では何度か食べているので上手く解凍ができて美味しく焼けるか心配でしたが、ちゃんと美味しく焼けて、あっという間に無くなってしまいました!家族が集まるお昼の家ランチに使いやすいです。
-
石窯パン
市販の冷凍パンは解凍しても美味しいと感じたことがありませんでした。自然解凍でもちもちふわふわのグルマンさんのパンは、パンを食べる幸せを感じさせてくれました。解凍後は、食べきれない分を冷蔵して、霧吹きで水を吹き付けトースターで加熱すると、いまお店で買ってきたようなパンの出来上がりです。パンを無駄なくいただける冷凍に感謝です。
お歳暮豆知識
-
#01 お歳暮とは?
お歳暮は、日頃お世話になっている方々に対した1年の締めくくりにお礼の気持ちとして贈るものです。その起源は江戸時代までさかのぼり、毎年2回の盆と暮れの時期に、長屋の大家さんや取引先に対し「日頃お世話になっています。これからもよろしくお願いします」という意味を込めて、店子や商人が贈り物を持参したのが始まりの1つといわれています。それが商習慣と結びつき、現在のような形になったといいます。
-
#02 一般的にどんな方に贈りますか?
日頃お世話になっている上司や仲人、両親、兄弟、親戚、友人、知人などです。誰に贈らなくてはいけないという明確な決まりはありません。近頃では、身近な人に感謝の気持ちを伝える機会としてお歳暮を贈る傾向があります。
-
#03 贈る時期は?
|
お中元 |
お歳暮 |
東日本 |
7月上旬~15日 |
11月下旬~12月20日前後 |
西日本 |
7月中旬~8月15日 |
12月13日~20日前後 |
お歳暮は、東日本は11月下旬~12月20日前後、西日本は12月13日~20日前後となっています。手配の遅れなどにより年内に届かない場合は、関東地方では1月7日(松の内)までに、関西地方では15日までに表書きを「御年賀」として贈ります。その後立春(2月4日頃)までの間なら「寒中御見舞」として贈ります。その場合、先方にお歳暮として贈れなかったことをお詫びして、年明けに贈る旨を手紙か電話で一言伝えるのがマナーです。送り先の地域の習慣に合わせて贈るのがマナーなので、時期を間違えないように気をつけましょう。
-
#04 金額の相場は?
金額の目安としては3,000円~5,000円程度が一般的で、特別にお世話になった人には1万円以上のものを贈ることもあります。しかし、あまり高価なものはかえって相手に気を使わせてしまうことにもつながります。いずれにしてもお互いに負担にならない程度のものが適切です。
-
#05 喜ばれる品物はどんなもの?
家族構成や好みなど、お贈りする方の状況を考慮した品物をお贈りするとより良いでしょう。親しい間柄なら日頃から何が欲しいかなんて、こっそりと聞いておくのもいいでしょう。特に相手が何をほしがっているのかわからない場合には、食品、日用品などのように、長く残らないような品物をお贈りするのが良いでしょう。
また、最近では、相手が選べるカタログギフトなども人気となっているようです。この場合、気をつけることは、「何がお好きなものかわからなかったので、好きなものを選んでいただける形に致しました…」などのこころのこもったメッセージを忘れないように贈ってくださいね。大切なことは「あげたいもの」より「喜んでいただけるもの」が大事なのです。
-
メッセージカード
メッセージカードを無料でご用意しております。なかなか日頃伝えられない気持などをメッセージカードを使って贈ってみてはいかがですか?
-
選べるメッセージのし・
熨斗サービス
4パターンからメッセージ入り熨斗が選べます。大切な方への気持ちを込めて
「記憶に残る贈り物」にいかがですか?
お歳暮など、その他にも様々なタイプの熨斗をご用意しております。
-
オリジナル手提げ袋
ギフトにぴったり、グルマンのオリジナル手提げ袋を無料でご用意しております。※サイズをお選びください
-
梱包
お客様のお気持ちを伝えるお手伝い。届いた時の喜びにつながるよう
丁寧に梱包、発送を致します。
|
|